大洋印刷のオリジナルプロダクト、『「つくる」ノートシリーズ』。「ひとつずつこだわる」、「ひとに寄り添う」ことをコンセプトに、ドイツ装の手帳から始まったノートシリーズです。2021年度の作成開始より5年目を迎え、2025年 […]
大洋印刷のオリジナルプロダクト、『「つくる」ノートシリーズ』について、東京・九段下のPaper Tree様にてお取り扱いいただけることになりました。 ■11月21日(木)〜 1月末予定■Paper Tree アクセス:九 […]
大洋印刷のオリジナルプロダクト、『「つくる」ノートシリーズ』について、初の店頭販売として、日本橋髙島屋 ギャラリー ル シック様にてお取り扱いいただけることになりました。 ■11月13日(水)〜■日本橋髙島屋 本館2階 […]
大洋印刷のオリジナルプロダクト、『「つくる」ノートシリーズ』について、ラインナップを一覧できる「プロダクト」ページを公開いたしました。 https://www.taiyo-p.co.jp/product 一覧ページでは用 […]
コピーライターの武藤雄一さんを中心に立ち上げた出版社「文とアート出版」より、第一回出版作品のアートブック「やがて、みんな幽霊」、またその出版を記念した展示会「やがて、みんな幽霊展~怖くない幽霊屋敷~」の印刷等をお手伝いさ […]
見る角度によって絵柄が変わる、ふしぎな印刷加工。 「レンチキュラー」という加工を知っていますか?絵柄の表面にかまぼこ状のレンズをのせることで、様々な視覚的効果を印刷物に対して追加することができる手法です。 通常、あらかじ […]
グラフィック社編集部 編「デザインのひきだし50」特集は【現代日本の印刷加工大全】。 弊社は「TAIYOベストワン」と名付けた大洋印刷オリジナルのインキで印刷した、イラストとチャートを掲載いただきました。 大洋印刷はお客 […]
「つくるノートブック パンダのどすん」でコラボさせていただいた、親子絵本作家のhandyのおふたりとオンラインで対談を行いました。 handyさんは、デザイナーで絵を担当するゆみこさんと、お話を担当するあいさんの親子作家 […]
「伝える」から、「感動」をつくる。
大洋印刷は、95年間「伝える」に真摯に向き合い、言葉以上の価値を生み出してきました。
想いがただ届くだけでなく、心を動かす瞬間へ。
私たちは、伝えることを諦めないあなたのパートナーであり続けます。
グループ各社の事業内容は下記よりご覧いただけます。
未来に責任を持つ企業として環境に配慮した生産技術と企業活動で持続可能な社会づくりに取り組んでいます。世界共通の目標であるSDGs(Sustainable Development Goals「持続可能な開発目標」)もその1つ。大洋印刷のサステナビリティに関する考え方や取り組みをご紹介します。
CONTACT
各種サービスに関するお問い合わせやご相談は、
こちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。
REQUEST
資料請求はこちらからダウンロードいただけます。
RECRUIT
採用に関するお問い合わせはこちらからご相談ください